SDGsのワークショップ

  • おしらせ

9月2日 ボストンプラザ草津において、SDGsのワークショップを開催しました。今年度企画運営委員会の中にSDGs推進委員会をつくり、運営していくことにしました。

委員会を立ち上げる前に、組合員さんにアンケートをとり、皆の興味の高いことを確認し、それを勉強し、各々の施設で取入れていこうという取り組みをします。アンケートの結果より、興味の高かった項目は、継続可能な消費と生産(食品ロス、水質管理など)、エネルギ―問題、経済成長と雇用(働き方改革、ワークバランスなど)ジェンダーに関してや、教育(食育、テーブルマナーなど)に興味を持たれていることがよくわかりました。

まずは手始めにプラステックごみの削減(アメニティなどの見直し)から事業をすすめていくつもりです。

昨日のワークショップでは、この事業にかかげるテーマを見出すために、この緊急事態宣言下の中、密をさけ、ソーシャルディスタンスなどの感染対策をして行いました。皆さん熱心に活発な意見を交換しておられました。

今回、県の琵琶湖保全課の一伊さまよりMLGsの話をお聞きする機会を設けました。持続的に行える活動になるようにいろいろと考えていきたいと思います。

17日に再度ワークショップを行い、より具体的な数値目標などを考えたいと思います

コロナ禍の中でもできることがあります。これからの未来を考える一歩になればいいなぁを思います

ページトップ